NEWS

学科創設初!㊗24期奇跡の卒業...

2025.5.22
学科創設初!㊗24期奇跡の卒業式開催🎓           ~学びの軌跡を称えて ~

 令和7年5月17日、社会福祉士通信学科の創設以来初となる卒業式を開催しました。学生の手作りの卒業式は、九州一円より同期92名中24名が参加、その場は、単なる式典ではなく、自分たちの努力と挑戦を振り返り、互いの成長を称え合う温かな時間となりました。卒業生は、日々の仕事や家庭と両立しながら、社会福祉の専門知識を深めるために励んできました。通信という学びの形態ながら、スクーリングで顔を合わせ、懇親会を通じて築いた絆は、単なる仲間ではなく、一緒に成長してきた同志としての強い結びつきを生み出しました。卒業式では、金子校長先生、荒木学科長、非常勤講師の岡部先生が来賓として参加され、温かい祝辞をいただき、その言葉は、卒業生にとって大きな励みとなり、社会福祉の現場で活躍する未来へと背中を押すものとなりました。

みんな距離がある分、SNSを駆使し事前に話し合いを重ね当日を迎えました。

来賓の岡部先生と金子校長先生

司会も卒業生が行います、緊張!

成績優秀者の卒業証書授与

卒業式後の茶話会、絆が更に深まりました。☕

記念撮影。📸

卒業式の実行委員メンバー。

懇親会も楽しかったです。🍺

 今回参加できなかった卒業生もいましたが、今後も24期はつながりを深く持ち続け、普段の仕事に精を出しつつ、定期的に独自の勉強会や山登り、年末には忘年会等を予定しています。本当に最高の卒業式でした。

投稿担当 24期卒 H.M