BENEFIT PLAN

専門実践教育給付制度

専門実践教育訓練給付制度

働く人の主体的で、中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する専門実践教育訓練を受講し修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定の割合額(上限あり)をハローワークから支給する制度です。詳しくはハローワークホームページをご参照ください。

給付金受給までの流れ
対象講座
指定講座一覧 指定期間 指定番号
歯科衛生士科 令和6年10月1日~令和9年9月30日 4110005-2120011-8
社会福祉士通信学科
(実習なし)
令和6年4月1日~令和9年3月31日 4110005-1510031-3
社会福祉士通信学科
(実習あり)
令和6年4月1日~令和9年3月31日 4110005-2110011-8
精神保健福祉士通信学科 一般養成課程
(実習なし)
令和5年10月1日~令和8年9月30日 4110005-1720021-0
精神保健福祉士通信学科 一般養成課程
(実習あり)
令和6年10月1日~令和9年9月30日 4110005-2020011-8
精神保健福祉士通信学科 短期養成課程
(実習なし)
令和5年10月1日~令和8年9月30日 4110005-1720011-8
精神保健福祉士通信学科 短期養成課程
(実習あり)
令和5年10月1日~令和8年9月30日 4110005-2120021-0
精神保健福祉士通信学科 短期養成課程
(実習あり/60時間免除)
令和5年10月1日~令和8年9月30日 4110005-2020021-0

給付額例

歯科衛生士科 給付額例
修業年限 受講費用
教育訓練
経費②
給付額③
(②×50%)
給付額④
(②×20%)
給付額合計⑤
(③+④)
自己支出額
(①ー⑤)
3年 2,254,430円 1,930,000円 960,000円 391,000円 1,351,000円 903,430円
① の内訳:入学金、授業料、実習費、諸経費。
② の内訳:入学金、授業料、実習費。
③ は在校中に給付、④は資格取得後、雇用保険に加入した場合に給付。

教育訓練経費②の額により給付額は異なります

社会福祉士通信学科 給付額例
(最大額:実習あり、各種制度を全く利用しない場合)
修業年限 受講費用
教育訓練
経費②
給付額③
(②×50%)
給付額④
(②×20%)
給付額合計⑤
(③+④)
自己支出額
(①ー⑤)
1年6ヶ月 453,240円 400,000円 200,000円 80,000円 280,000円 170,240円
① の内訳:入学金、授業料、スクーリング受講料、実習費、テキスト代(53,240円)
② の内訳:入学金、授業料、スクーリング受講料、実習費 ※教育訓練経費にはテキスト等の教材費は含まれません。
③ は在校中に給付、④は資格取得後、雇用保険に加入した場合に給付。

教育訓練経費②の額により給付額は異なります

精神保健福祉士通信学科 給付額例
精神保健福祉士通信学科 一般養成課程 <210時間実習>(各種制度の通用がない場合)
修業年限 受講費用
教育訓練
経費②
給付額③
(②×50%)
給付額④
(②×20%)
給付額合計⑤
(③+④)
自己支出額
(①ー⑤)
1年6ヶ月 483,690円 420,000円 210,000円 84,000円 294,000円 189,690円
① の内訳:入学金、授業料、スクーリング受講料、実習費、テキスト代(令和6年度:63,690 円)
② の内訳:入学金、授業料、スクーリング受講料、実習費
③ は在校中に給付、④は資格取得後、雇用保険に加入した場合に給付

教育訓練経費②の額により給付額は異なります